こんにちは、ミカンです
今回はネット販売の集客方法について書いてみたいと思います!
自社サイトではなく楽天などモール店舗向けの記事となります
私はネットショップの運営を10年以上やっていました。そこでのノウハウを役立てていただければと思います
2021年最新版!ネット販売の集客方法とは
よくネットショップを出店したけど全然売れないという話を聞きますが、
近頃ではネットショップの店舗数もかなり多くなり、売るのは大変です!
大変ですが売ることは可能だと思います!
売る為の対策は色々あるかと思いますが、
ここの記事を見てる方は
集客方法を知りたいと思うので紹介しますね
集客方法といってもたくさんありますが
今回はぼくが大事だと思う3つを書いていきたいと思います!
1.無料でできるSNSを活用して集客する!
無料でできる集客では
2019年もSNSは欠かせないでしょう!
ひとむかし前まではメルマガが
ネット販売の集客ツールとしての主流でしたが
現在では効果があまりよくありません
SNSで最近定番化しているのが
instagramとLINE@です!
instagramはインスタグラマーにお願いする!
いわずと知れたinstagramインスタですが
扱う商材によってはあまり効果ないものもあるかと思いますが
店舗の集客ツールとして登録してるところが多いです
新作情報やセール情報を投稿して
という使い方もしつつですが
オススメなのが
フォロワー数の多いインスタグラマーに商品を使用して投稿してもらうという方法です
無料と書いてますが
もちろん、タレントやモデルなど事務所に所属している方に頼むと
費用がかかると思いますが、
プロじゃなくてフォロワー数の多いインスタグラマーに頼むと
書いてくれることがあります!
書いてもらう商品はプレゼントする形にはなりますが
お金はかからすに投稿してくれる方は案外います!
インスタグラマーにお願いの仕方ですが
コレも広告会社などは通さずに
単純に直接DMを送るとかがいいです。
数打ちゃやってくれる人がいるかも知れませんよ!
LINE@がメルマガの代わりに使えます!
友達や家族への連絡手段として最近はメールではなくすっかりLINEですね!
販促としても、LINE@の方が効果が増えております。
LINE@は無料でも登録ができますが、有料プランがおすすめです。ページのカスタマイズやリッチメッセージも送れるのである程度友達が増えたら活用してみてください!
2.モールの広告は効果が悪い!クリック課金型広告が主流
つぎは広告についてです。
はっきりいってモールの広告は費用が高いです!
しかも効果が悪い時もあります
最近モール店に広告では
成果報酬型広告(CPA、CPC)が主流なようです
楽天で言うと検索結果ページにでてくる広告ですね
安定して効果を出すことができます。
予算を設定することもできますので初心者にもやりやすいです
広告はなくても売ることはできると思いますが
どうしても売りたい商品などに使ってみるのはいいと思います!
3.入口商品を作ることで集客ができる
実はこれが一番大事だと思っています!
入口商品ですね。客寄せ商品です。
入口商品を売って、ランキングに入ることによって集客ができます。
ランキング難しいなら検索上位でも大丈夫です。
入口商品を買ってもらってその次に違う商品を買ってもらったり
自分のページに来てもらって違う商品を買ってもらったりします
ランキングのあげ方ですが
何もせずに上がることなんでことはほとんどありませんので
入口商品になり得そうなものを見定めて
商品改善やSEO対策をしつつ、広告やセールをいて上げていきましょう!
そう、ネット販売ではランキングにあげるために
SNSを使ったり広告を使ったりします。
というのが私の考えです
型番商品だと入口商品を作るのが難しいとは思いますので
商材によってはあまり使えないかもしれません。
ネット販売の集客方法でした!
それ以外にも集客方法ありますのでまたの機会に!