自分の店舗の容量はどこを見たらわかるの?
他で見る方法はあるようです!
こんにちは!楽しいECです
私は10年以上、ネット販売に携わる仕事をしています
この記事では
楽天GOLDの容量の確認の方法についてお答えします!
また、容量アップの方法や料金のことなど
楽天GOLDの容量についてまとめてみました!
楽天GOLDの使用容量の確認方法は?
よく知らない方に簡単に説明すると
楽天GOLD(ゴールド)とは
店舗のサイトを自由に作る為のネット上のスペースを提供するサービスです!
無料で申し込みができるのですが、
実は使える容量の上限があります
まず、あなたの店舗の
楽天GOLDの使用容量を確認してみましょう!
FTPから確認が可能!
実は楽天GOLDの現在の利用容量は
楽天の管理画面(RMS)からでは確認することができません!
楽天側からの明細はないのですが、
楽天GOLDで使っているFTPソフトからでしたら
確認することができます
おすすめしてるFTPソフト
FFFTP を使って説明しますと
- 確認したいフォルダ(ファイル)を選択
- 右クリックして ファイル容量計算 をクリック
- OK をクリック
でFTP上のファイル容量を算出してくれます
ですが、FTPソフトで算出した結果は、おおよその目安となりますので、
その数値を参考にご利用ください。
楽天GOLDの上限はどのくらい?容量アップもできます
そこで気になるのが、
楽天GOLDは最大どのくらいの容量まで使えるかということです。
申し込み時は、上限が100MBになってますが、
申し込み後に100MB毎、容量を追加することが可能です
そして最大1GBまでアップすることができます
1GB(1,000MB)がどれぐらいか想像できないかもしれませんが、
1GBくらいあれば、かなり凝ったものを作らなければ
充分足りる容量だと思います!
実は以前までは容量を追加すると
+100MBごとに月額5,000円の追加料金が必要でしたが(高い!)
2015年から、1GBまで完全無料に変更になりました!
これはいいニュースでしたね!
楽天GOLD容量アップの方法は?
楽天GOLD容量アップの方法は
楽天の管理画面RMSから申請することができます
RMSトップから
拡張サービス一覧 > 各種申請・設定変更 > 楽天GOLD 容量変更申請
に申請フォームがあります!
今回は楽天GOLDの容量について書かせていただきました
何かの参考になれば、幸いです!