接続がうまく接続ができません!
それでは今回は楽天GPLDで必要なFTPについて解説しましょう
こんにちは!楽しいECです
私は10年以上、アパレルジャンルのネットショップの運営に携わる仕事をしています
今回は
楽天GOLD(ゴールド)のFTPの設定方法について
解説させていただます
楽天GOLDってどこにログインするの?FTPって何ぞや??
というような、初心者さんにもわかるように
分かりやすく説明させていただきます
FTPの種類もwinscpやFFFTPなどありますので
数種類、説明できたらいいと思います
楽天GOLDとは?FTPとは?
楽天GOLD(ゴールド)とは
店舗のサイトを自由に作る為のネット上のスペースを提供するサービスです!
楽天GOLDなしでも店舗サイトを作ることはできますが制限が多く、限られた中でのページしか作ることができません。
ですが、楽天GOLDを利用するとそのネット上のスペースの中で自由にページを作ることができますので、
制限なく作りたいページを作ることが可能になるのです!
楽天GOLD(ゴールド)はFTPの接続が必須!
楽天GOLDを始めるにはまず、
あらかじめ、利用するための申し込みが必要です
まだの場合、RMSから申し込みが可能ですのでやってみて下さい!
拡張サービス一覧 > オプション機能利用申込・解約 > 楽天GOLD
から申請ができます
では次にFTPソフトのインストールが必要です
楽天GOLDはRMSにログインするのではなくFTPにアップロードをしていく方法で更新していきます
FTPソフトとはサーバーなどにファイルを送受信するソフトのことです
FTPを使うことによって
楽天GOLDの中、サイトがどういった構成になっているか確認できたり、
アップロードしたり、ダウンロードしたりすることが可能です
FTPソフト基本何でも大丈夫です
以下のようなソフトがあります
- winscp
- FFFTP
- Ribrary
全て無料でインストールが可能です
では、上記3つそれぞれ、設定する方法を説明します
01.楽天GOLD!FFFTPの接続方法
ネットショップの世界では
なぜかFFFTPというソフトが有名です
筆者もこれしか使ったことなくて、
長く使っている分、使いやすいです!
まず、インストールの方法ですが、
検索エンジンで「FFFTP」で検索すれば
インストールするサイトが出てきますので、怪しくなさそうなサイトで
インストールしてみて下さい
インスールできたら、楽天GOLDを接続してみましょう!
始めて説足する場合は
接続 > 新規ホスト
から設定をします
出典:https://navi-manual.faq.rakuten.net/
ホストの設定(T) : なんでも結構です。楽天GOLD店舗名 とかで大丈夫です ホスト名(アドレス)(N) : ftp.rakuten.ne.jp*1 ユーザ名(U) : 楽天GOLDの申込完了画面でご案内したユーザ名をご入力ください。 パスワード/パスフレーズ(P) : 楽天GOLDの申込完了画面でご案内したパスワードをご入力ください。 |
入力したら次に
拡張というタブをクリックします
出典:https://navi-manual.faq.rakuten.net/
PASVモードを使うにチェックします
ポート番号(X)に16910 を入力します
これで完了です。OKボタンを押します。
接続 > 楽天GOLDを選んだ状態で接続ボタンを押して
接続が成功したら完了です!
FFFTPで楽天GOLDに接続できない?
ご紹介した方法でできると思うのですが
FFFTPで楽天GOLDに接続できない場合の原因がいくつかあります!
パスワードが間違っている
ユーザ名パスワードが原因で接続できないのでしたら
以下の方法で確認してみましょう!
1商品登録・更新 > FTPサーバ用パスワード変更
ユーザ名 はここからも確認できますね!
パスワードはわからなくなってしまった場合は、
ここから再発行できます
パスワード有効期限もここから確認できます
有効期限は発行して2か月です!
もう一つの原因として
Windows10のファイアウォールにブロックされているというのがあります
ファイアウォールの設定でFFFTPのの接続を許可する必要があります
FFFTPを指定して除外するイメージです。詳しくは調べたら結構出てきます
02.楽天GOLD!winSCPの接続方法
次はwinSCPというソフトです
オープンソースで開発されているFTP/SFTP/SCPクライアントソフトです。
FFFTPと違ってFTPのほか、SCPやSFTPというプロトコルにも接続が可能です。
この辺は詳しくないですし、使ったことありません、、
FTPソフトとして使う分には
FFFTPとほとんど変わりません
まずwinSCPのインストール方法ですが、
これも検索エンジンで探していただいて無料でインストールしてください
日本語版がありますので
インストールする際、表示される「セットアップの言語選択」画面で、「日本語」を選択して下さい
次にwinSCPの接続方法です
接続方法もほとんどFFFTPと一緒です
転送プロトコル :FTP ホスト名 : ftp.rakuten.ne.jp*1 ユーザ名(U) : 楽天GOLDの申込完了画面でご案内したユーザ名をご入力ください。 パスワード : 楽天GOLDの申込完了画面でご案内したパスワードをご入力ください。 ポート番号 : 16910 |
最初は入力したら保存ボタンを押してください
次から簡単に接続ができます
入力できてる状態でログインボタンを押すと接続できるはずです
これで完了です
winSCPで楽天GOLDに接続できない?
接続できない場合も
FFFTPと同じ原因が多いかもしれません
・入力項目はすべて正しいか
・ファイアウォールにブロックされてないか
というところを、まずチェックしてみてください!
03.楽天GOLD!Ribraryの接続方法

楽天が推奨しているFTPソフトです
FFFTPやwinSCP同様にFTPソフトとして使うことができます
RMSにログインしていただき
こちらからダウンロードが可能です(無料)
初期設定は上記2つより簡単で
店舗URLと楽天GOLDのパスワードを入力するだけで接続が可能です。
店舗URLやパスワードが分からない時は
さきほど説明した通り、
1商品登録・更新 > FTPサーバ用パスワード変更
で確認することができます!
楽天市場の運営に特化しているので使いやすいです!
以上、
今回は楽天GOLDのFTPの接続方法について書かせていただきました!
何かの参考になれば、幸いです!